楽し暮らしラボ

楽しく暮らすための家計や暮らしのヒントになる情報を発信しています

初めての固定資産税の通知 土地と建物でいくら!?

 当ブログには、広告・プロモーションが含まれています

住宅や土地など、固定資産を保有していると自治体から固定資産税が請求されます。

我が家も土地お購入して一戸建てを建てたので、もれなく固定資産税を請求されましたのでご報告。

 

 

固定資産税の通知

市から手紙が届きました。

送り主が市の税務課からだったので、すぐにピンときましたね…。

 

1月1日時点で土地や建物を所有している人が払うことになっている税金です。
去年土地を購入し住宅を建てたので、今年度から我が家も固定資産税を払わなければいけません(´・ω・`)
 
土地の広さや価値、建物の広さなどで、だいぶ変わってくるかと思います。
私の勝手な予想は10万円ほど。
 
恐る恐る手紙を開けてみました…。

なんと!?
土地と建物合わせると、その額13万超え!(xдx;)
予想を大きく上回ってて、泣きそうです…。
 

建物の固定資産税

よく見ると、「新築軽減3年」とあります。
これ、減額されてこの金額なんですよ(´・ω・`)
静岡県の田舎に建てたので土地の税金は安いのですが、建物のほうはそこそこ大きいので高いようです。
 
3年間の軽減措置が切れたらどうなるんですかね?
建物の分が半額になっているようなので、今の倍になるってことですか!?
払えるのかな(´・ω・`)
軽減措置が切れる4年目が一番高く、その後建物の評価がどんどん下がっていくのでだんだん安くなっていくようです。
 
建物を建てるときに、いい家に見えちゃうと自治体の評価が上がってしまうので高くなってしまうんですよ。
(建物完成後に担当者が見に来ます)
なので、我が家のように2世帯分のキッチンがあったり、すごく広かったり、設備が豪華だったりする場合は覚悟が必要かも。
 

土地の固定資産税

ちなみに、我が家が土地を購入するときに前に住んでいた方の建物が残っていたんです。
年末に土地の契約をしてすぐに建物を取り壊してもらうつもりでいたら、不動産屋さんから「年が明けてから壊したほうがいいですよ」と教えてもらいました。
建物が建っていると、土地の固定資産税が安くなるということらしいんです。
 
築年数が結構経った建物の固定資産税は知れてるほど安いようで、建物分を払ってもそのほうが安いとか。
土地だけの場合が実際いくらなのかはわかりませんでしたが、建物を残した状態で年越し。年が明けてから解体したので、固定資産税は建物ありの状態で請求されています。
 
その後契約して我が家の土地になりましたが、1月1日の時点で前のオーナーさん名義でしたので、前のオーナー名義で手紙が来て、請求される5月は我が家が所有になるので、我が家で払いました。
もし、年をまたいで家を取り壊したり、建てる場合は不動産屋さんや建築会社に相談するといいですよ!
 

まとめ

初めて請求された固定資産税は、予想より高い金額でびっくりしました。
4年目にはさらに高くなることを知って、撃沈しました(´・ω・`)
 
固定資産税を節約したい場合は、建物を豪華にしすぎないこと。
土地は、大通りに面していたりすると評価が高くなってしまうので、土地選びも慎重に。
 
固定資産税を払うために、ボーナスと月々積立てをしているので毎月のやりくりに響く額ではありませんが、積立額を増やさなければ!!
  
さてさてまた節約がんばりますo(`・ω´・+o)

 

新築軽減後の金額はこちらです↓

3年後に固定資産税が倍増!?新築軽減切れに撃沈注意!

 

 

©2014楽し暮らしラボ
当ブログに掲載されている画像を、無断で他サイトへ転載することはご遠慮ください。 文章を引用する際は、引用元として当ブログURLを記載ください。