楽し暮らしラボ

楽しく暮らすための家計や暮らしのヒントになる情報を発信しています

年賀状のお年玉抽選の当せん確認と年賀ハガキの整理

 当ブログには、広告・プロモーションが含まれています

みなさんは年賀状を出していますか?

年々返ってくる枚数が減ってしまい、さみしい想いをしているもっちです。

なかなか会ったり連絡したりすることが減ってしまう友人でも、やっぱり繋がっていたいし、大事にしたいので送り続けて近況報告をしています。

 

さて先日1月17日には年賀状のお年玉抽せんが行われました。

まだチェックが済んでいない方は、確認してみましょう(*´ω`*)

 

年賀状お年玉当せん!

いや~我が家も当たりましたよ!!ありがたいですね、3等が2枚!(笑)

3等は毎年切手シートです。

我が家は50枚ほど年賀状を出していますが、だいたい2枚くらいは3等が当たりますね。逆に3等しか当たったことがないですが…(´・ω・`)

 

平成28年(2016年)の当せん番号はコチラから確認ください!

お年玉賞品のご案内 | ゆうびん.jp

1等 旅行・家電など・現金10万円から選べます。

2等 ふるさと小包など

3等 お年玉切手シート

 

引き換えは平成28年7月19日までと長いですが、忘れてしまわないうちに確認して引き換えしてきましょう♪

 

ついでに書き損じハガキも交換

郵便局に行くのなら、ついでに書き損じたハガキも交換してもらいましょう。

何も書いていなければそのまま使うことができますが、我が家は印刷を4枚失敗してしまいましたので交換してもらいました。

切手かハガキに交換してもらえますが、1枚につき5円の手数料が取られます

 

ハガキはまだ家にあったので、52円の切手をもらうことにしました。

82円や2円切手にも交換してもらえるので、50円のハガキが残っている場合は2円切手をもらっておくと便利ですね!

 f:id:setuyakuhappylife:20160121114244j:plain

年賀ハガキを整理

お年玉抽せんの確認が済んだらハガキは片付けしちゃいましょう!

 

住所を確認

まず住所などが変わっていないか確認しましょう。

この時点で変更しておけば、次回年賀状を送るときに間違えることが減りますね!

私も住所録を更新しました(*´ω`*)

 

ファイルやケースにしまう

住所が確認できたらファイルなどにしまいましょう。

我が家は100円ショップで購入したA4サイズのハガキファイルにファイリングしています。

1ページに4枚入るタイプで、年賀状を準備するときに眺めたり、去年と今年分を比べながら入れ替えします。

いままで2年分保存していましたが、ほとんど見ることがないので1年分だけ取っておくことにしました。

面倒ならハガキ用のケースに入れておくだけでも十分です。

でもファイルのほうが、書類棚に入れられるので私は便利かなと思います。

 

まとめ

年賀状は友人の近況報告が見られるので、やっぱりやめられませんね!

少し出す枚数が減りましたが、今後は娘が友達に出すようになるので増えるかも。

それも手紙の出し方を教えるいい機会になるので、今後も続けていく習慣のひとつです(*´ω`*)

 

お年玉抽せんが行われたら、早めに確認して引き換えを。

そしてその流れでファイルなどに保存して片付けちゃいましょう(*´∀`*)

©2014楽し暮らしラボ
当ブログに掲載されている画像を、無断で他サイトへ転載することはご遠慮ください。 文章を引用する際は、引用元として当ブログURLを記載ください。