楽し暮らしラボ

楽しく暮らすための家計や暮らしのヒントになる情報を発信しています

クレジットカードを使ったときのお金の管理と家計簿のつけ方

 当ブログには、広告・プロモーションが含まれています

クレジットカードを使うとポイントが付いてお得だと言いますが、上手に管理できなくて使い過ぎてしまうことってありませんか?

 家計管理がうまくいっていない場合、まずは現金払いから始めるといいです。

かく言う我が家も、生活費は現金払いにするようにしています。

 

でもやっぱりクレジットカードは便利だし、ポイントが付くしおトク。

クレジットカードと上手に付き合いたい!

 

そこで私がやっているクレジットカードをうまく味方につけた、ちょうどいい付き合いたい方を教えちゃいます(o^^o)

 

 

クレジットカードで支払ったときの管理

クレジットカードを使うのがなんか不安、面倒くさそう、使いすぎてしまう、どう管理していいかわからない…

など、うまく付き合う方法がわからない方が結構いらっしゃるのではないでしょうか?

何でもかんでもクレジットカードで払ってしまって、毎月赤字!なんてことにならないように、まずは「クレジットカード払いはローン」ということを忘れないようにしましょう。

 

その上でクレジットカードで支払えばポイントが付いて便利なのは以下のモノ。

 

◯家賃、光熱費、通信費などの固定費

◯生活費以外の買い物で予算がとってあるモノ

基本的にはコレだけですね。

 

ではそれぞれどのように家計簿に記入し、お金を動かすのか説明します。

 

固定費の場合

f:id:setuyakuhappylife:20180215120353p:plain

カード払いにしている光熱費や通信費など、金額が分かった時点で来月分の家計簿に書き込む。

家計簿の月初めにその金額を銀行口座に入れに行く。

 

こうすればカードの請求が来る前には引き落とし口座に入金されている状態なので残高が足りなくなることはありませんね。

 

初心者は このあたりから始めると管理しやすいかと思います。

月1回だけ金額を確認して口座に入れておくだけですし、固定費は金額もそこそこありますので、毎月ポイントも貯まりやすいかと。

 

生活費以外の買い物の場合

恐らくクレジットカードが苦手な方がつまずくのは、ここですね。

買い物をしてその後どうすればいいの?ってなるんだと思います。

 

f:id:setuyakuhappylife:20200907163928j:plain

買い物をした際は、家計簿の買い物メモ欄の下の方にメモ。

下から記入していきます。

現金払いの分とは分けて書きます。

 

そしてお財布(取ってある予算袋)から使った分の現金を抜いて別の袋(銀行へ入れる用)に入れておく。

 

この使ったら無いものとしてお財布から抜くのが鉄則です!! 

このとき予算が無いのに買ってしまわないように注意しましょう。

 

家計簿の締め日に合計を計算して袋に取り置いていた金額を確認し、銀行に入れに行く。

 

まとめ

まとめるとー、

固定費は月初めに口座へ入れておく。

お買い物した分は、使った後締め日にまとめて口座に入れにいく。

こうすると、締め日あたりに1回銀行に入れれば済むんですよね(*´ェ`*)

 

生活費をクレジットカードで支払うのは、管理が難しいのでおすすめしません。

ちょこちょこ買い物に行った場合、いくら使ったか管理しづらく使いすぎてしまう恐れがあります。

やはり現金払いにしておいて現金が無くなるほうが、買い物も慎重になりますし。

余分なモノは買わないし、予算も守れる!って方以外は生活費は現金払いが無難です。

 

生活費もすべてクレジットカードを使えるのは上級者やお金に余裕のある方の方法です。

 

ということで、私もまだまだ中級者です(´・ω・`)

私が実際使っているカードは下記記事で紹介していますよ。

クレジットカードは怖い?私が実際に使っている主婦におすすめするお得なカード

  

setuyakuhappylife.hatenablog.com

 

©2014楽し暮らしラボ
当ブログに掲載されている画像を、無断で他サイトへ転載することはご遠慮ください。 文章を引用する際は、引用元として当ブログURLを記載ください。